
毛髪クリニックリーブ21によると、4割に当たる男性がハゲや薄毛に悩んでおり、日本人人口で算出すると約2,500万人に該当するそうです。
そして、該当する多くの方が「ぶっちゃけ、ハゲ・薄毛でも恋愛対象になるの?」ということを疑問に思っていることでしょう。
とはいえ、リアルでは女性に聞きにくいですし、聞いたところで薄毛の本人を前にして「ナシ」と言える女性は、ほぼ間違いなくいないのではないでしょうか。
そこで、今回の記事では女性の本音をじっくりとご紹介していきたいと思います。
インデックス
20代のハゲ・薄毛の男性はアウト?女性の辛辣な本音
「ハゲの男性と付き合える?」というのは、女性にとって永遠のテーマのようで、いろんなところでアンケートが行われています。結果には多少の誤差があるものの、少なくとも5割の女性が「アリ」と答えています。

中には7割の女性が「アリ」と答えたアンケートも!薄毛に悩む男性には朗報ですね。

これもある意味女性の本音でしょう…。
しかし、女性は本能的にハゲ・薄毛の男性を避ける行動をとっていることも分かっています。
女性は彼が将来ハゲないか品定めしていた!
結婚情報誌でおなじみ『ゼクシィ』によると、女性の約7割は「彼氏に将来ハゲないで欲しい」と思っているそうです。
ストレートに、「将来、彼(恋人・夫)にはハゲないでいてほしいと思いますか?」と質問。すると、なんと71%の人が「ハゲないでほしい」と回答。
引用元:彼は将来ハゲる!?の見極めポイントとは?-セキララ☆ゼクシィ-
何とも複雑な女心。ハゲや薄毛に寛容な態度を示しつつ、内面や経済力の見極め同様に、将来ハゲないかという「将来性」をも品定めしているのです。
「仕事柄、ヘルメットをかぶっているからムレそう。あとは最近抜け毛が増えたから」(24歳)
「彼の父親の頭皮を観察した結果です」(30歳)
「以前から白髪があり、白髪があるとハゲにくいと聞いたことがあるから」(33歳)
引用元:彼は将来ハゲる!?の見極めポイントとは?-セキララ☆ゼクシィ-
うわ~。髪質や男性の家族(父、祖父)を見て無意識に判断してしまうというのですから、ちょっぴり怖いですね…。
そしてまた、対象となる男性の年齢別に女性の本音を聞き出すと、ことさら辛辣な結果が出てきました。
実際にハゲてる男性と付き合った女性は2割だけ
「ハゲてる男性だって恋愛対象に入るよ!」と天使の笑顔で言っている裏で、現状フサフサの男性にでさえ、頭皮の品定めをしているのが女性です。
では、本当にハゲ・薄毛の男性と付き合った人はどのくらいいるのでしょうか?アンケートの結果は残酷で、なんと実は3割の女性しか「付き合った経験あり」と答えなかったのです。

「ハゲてる男性もアリだよ!」という本音を持つ女性は3割しかいないということでしょうか…。運命の人を見つけるのは夢のまた夢という感じですね。
さらに追い打ちをかけるようですが、20代男性の薄毛には風当たりがさらに強いことが分かりました。
20代の若ハゲ男性を恋愛対象に見る女性は10%未満
192人の女性に「男性がハゲ・薄毛だとして許せるのは何歳から?」というアンケートを取った結果、「30~40代からOK」という答えが多数。

一方で「20代の男性がハゲ・薄毛でもOK」という女性は、10%にも満たないのです。
ハゲ・薄毛に悩む約2,500万人のうち、その約4分の1は20代の男性が占めるというのに、なんとも女性の目線はシビアです。
この10%未満の女性うち、本気で付き合えると思っている人はどのくらいいるのでしょうか…?これ以上考えるとますます落ち込みそうなので、これくらいにしましょう。
実は私の周りにも20代でハゲ・薄毛に悩む男性は複数います。でも、確かに彼女がいるという話はほとんど聞きません…。
なぜ女性はここまでハゲ・薄毛の男性に冷たいのでしょうか?まずは、彼らが恋愛対象にならないならない理由を考えてみました。
ハゲ・薄毛の男性が恋愛対象にならない2つの理由
ハゲ・薄毛の男性が恋愛対象にならないのは、髪の問題以前に、内面と外面に付き合いたくないと思わせる傾向があるからだと思われます。
ここでは、これからお伝えするハゲている方のマイナスイメージに、自分が当てはまってないかチェックしてみましょう。自分は違う!と胸を張って言えるかどうかがポイントです。
内面がネガティブである
ハゲ・薄毛の男性は、その大きなコンプレックスのために内面がネガティブな人が多い印象です。
- どうせハゲだからモテない
- 薄毛の自分がオシャレしても無駄
こういうウジウジしたことを言う人は、周りが「そんなことないよ」「大丈夫だよ」と励まし続けなければいけないので、とても気疲れします。
ぽっちゃり系の女性が「どうせ太っていから」「○○ちゃんみたいに可愛くないから」とウジウジしていたら、うんざりしませんか?「分かっているなら、なおす努力しろよ!」って思いませんか?それと同じことをとしているのです。
あなたがどうかは別にしても、ハゲ・薄毛の男性にはネガティブな傾向が強いせいで、恋愛対象外とみなされる可能性があります。
見た目に無頓着な人が多い
ハゲ・薄毛の男性は、身なりなんてどうでもいいとばかりに無頓着なことが多い印象です。次のようなこと、思い当たりありませんか?
- ヘアスタイルを整えない
- 着古した服をいつまでもローテーションしている
- 爪を伸ばしっぱなしで指先に垢が溜まっている
- デオドラントケアをしない
- にきびやオイリー肌をケアしない
特別オシャレをしなくても良いので、清潔感があるように身だしなみを整えて欲しいというのが女性の本音です。
ハゲや薄毛は遺伝などどうしようもない理由がありますが、これらのことは単に自分がだらしないだけなので、女性から見ると大きなマイナスポイントになります。
女性がハゲ・薄毛の男性にして欲しい4つのこと
ハゲ・薄毛の男性でも、モテる人はモテます。彼らは恋愛対象として見られるためのツボを心得ています。それはこちらの4つです。
- きちんとヘアケアしている
- 清潔感がある格好をしている
- 自分可哀想な卑屈アピールはしない
- 一緒にいて楽しいように思いやる心を持っている
最近では、ハゲを自然に隠せる髪型がたくさんあるので、ヘアサロンで自分に似合う髪型を相談しましょう。また、育毛剤やスカルプシャンプーを使って髪質を良くすることもおすすめです。
先ほど、ぽっちゃり系の女性がウジウジしていたら「なおす努力しろよ!」と思いませんか?という話をしましたが、それのハゲ・薄毛バージョンとも言えます。女性は、服装も含めて、今の状態でカッコよく見える努力をして欲しいのです。
そして「どうせハゲだから」という言い訳は一切やめて、周りの気持ちにも目を向けるようにしましょう。それができる人と時間を過ごすのは男女問わず楽しいものです。おのずと恋愛対象へとつながる可能性があります。
向上心を持って内面も外面を変えることで、幸せな恋をつかむことができるはずです。